【CADのプロフェッショナル集団】の東海地区担当
社長が投げたダーツで決まったグループマネージャーです。
夏休みが終わってまだ1ヵ月しかたっていない。冬休みが待ち遠しい。。。
諸業務無情の響きありですよ。もう。
という事で、モチベーションを上げるため、いつもと違うことをしてみたくなったので
仕事をしていると見せかけながらペーパークラフトの作成に着手!
なぜペーパークラフトかは、単に思いつきですのでお気になさらず。
誰かに見つかった時に「あっ、これ仕事です」と言いたいので、ターゲットは当社のマスコット「のぎすん」。
のぎすん、可愛い。。かんわんいぃぃ。
家帰って玄関開けたらのぎすんが迎えに来てくれて。。。かんわんいぃぃ。
どこぞの犬型ロボットと比べ物になりません。猫型ロボットとは、いい勝負ですが。。。
のぎすんについて詳しくはこちらをご覧ください。
ダイテックスのマスコット・・・知ってますか?
ではミッションスタート。
まず、のぎすんの3DCADデータがあることは知っていたので、あるルートから入手。
だてにグループマネージャーをやっているわけではないですからね。
これが3DCADデータです。細かく作り込まれていてビックリです。
さすがプロフェッショナルです。なんでも作れちゃいます。
このデータからペーパークラフト用に、まずは顔を平面展開!
3DCADを使えばあっという間。簡単に出来るんです。
次は後頭部。
どんどん展開していきますよ。
この展開を2DCADで図面化までして気が付きました。
ペーパークラフトってどうやって組み立てるんだろう。。。
作った経験と言えば、小学生の時に聖闘士星矢のセイントクロスをダンボールで作ったくらい。
それ着て買い物に行こうとしたら親に止められた想い出。懐かしいです。
ここでようやくペーパークラフトについて調べました。
そして、わかりました。展開図だけではダメだって。
「のりしろ」ってものが必要だって。
3DCADまで戻るのもなぁっと思ったので図面を印刷してのりしろは適当に手書きで追加することにしました。
グループマネージャーは即断、即決の問題解決力があります。
ここまで準備出来たら、もうワクワクです。
で、切り抜きました。
組立は予想以上に難しく、集中し過ぎた結果、途中の写真を撮り忘れ。。。
で、完成!
そして、雑。
後頭部のサイズ感が思ってたより小さい。
まっいいか。
胴体は時間オーバーでまた今度です。
3DCADは想像力次第でなんでもできるので楽しいですよ!仕事でも。。。
興味があれば、ぜひインターンシップにご参加ください。
冬のインターンシップも開催予定ですのでエントリーお持ちしております。
エントリーはこちら
#ペーパークラフト #のりしろ #必要 #後から #知りました
【株式会社ダイテックス】
機械設計・CAD アウトソーシング事業
~エンジニア派遣/請負/委託~