皆さんこんにちは。
【CADのプロッフェッショナル集団】ダイテックスの多趣味@Sです。
第三火曜日はシステムグループのブログ担当日。グループ一同で書かせてもらいます!
何気なく使う日本語・・・そりゃ日本人なので、何気なく使いますよね。
11月17日にも当ブログで「大丈夫です・・・なにが???」を書かせてもらいましたが、
その他にもこれって正しい???と思える言葉も多くあり。。。
今日はそんな言葉をまとめてみました。
・「コロナ禍」?「コロナ渦」?
今では毎日のように耳にしますね。コロナの言葉。
そして、これはどちらが正しい???
正しい読み方は「ころなか」と読み、「コロナ禍」が正解。
コロナ渦じゃないです。
「禍」は文字通り「わざわい」となりますが、意味としてもその通りで使われております。
「渦」として認識してしまうと、まぁ確かにこの世の中を取り巻くコロナの渦などと、
勝手に解釈してしまいそうですが、そんな事はなく「禍」です。
「禍」は、予期せぬ災害、不幸、良くない事として使われます。
反対語は「福」となります。
・有給休暇を省略する際「有休」?「有給」?
「ゆうきゅう」どちらが正しい?
有給休暇申請などの時やPC、メールで書く際に迷いませんか?
どちらでも通じますが、正解とするのであれば「有休」が正解。
実際に「有給」だと、略語ではなく単語として成り立ってしまいます。
無給の反対語ですね。
また、有休と言ったように「〇休」で休みを略字にするケースが多く、
「育休」「産休」「特休」と言ったように、有給休暇を略字にするのであれば、
「有休」が正しいものであると思います。
・重要書類などでよく使う「機密」?「秘密」?
よく「秘密保持契約」や「機密保持契約」と言った形で、どちらも耳にしますが・・・
これは別物???もしくは言い回しが違うだけ???
機密と秘密の使い分け。本来は決まっているそうです。
(ここは自信が無かったので調べてみました。)
「機密」とは「主に政治・軍事上の重要な秘密」に使うそうです。
国家の重要秘密に「機密」を使い、それ以外を「秘密」で使う事が推奨されているようです。
しかし、会社間の取引契約書などにも「機密保持契約」で使われている事があります。
え???国家重要秘密???・・・・って事はないです、、汗
これは、当時の名残から来ているようですが、防衛庁関連の契約書類が流用された際に
機密と言った言葉がそのまま直訳され使われてきたそうです。
しかし、一概には言えませんので。
その書類・・・本当に・・・国家秘密たる機密かも知れませんよ・・・
・「とんでもない」?「とんでもございません」?
先日「とんでもございません」と電話越しで話をされている方がいまして。。
正直耳を疑いました。
と、言う事で正解は「とんでもない」です。
その方は「とんでもない」を丁寧語の意味で「とんでもございません」と使っていたのだと思います。
「とんでもない」は、送り仮名としては「とんでも・ない」ではなく
「とんでもな・い」と言った合わせで「い」が送り仮名になります。
しかし、この「とんでもございません」は間違った使い方でありながら
現在は広く使われているとされていると、現代用語として一部の辞書にも記載されております。
とあるTVアニメでも「とんでもございません」と言ったセリフも耳にしました、、汗
では、丁寧語で「とんでもない」は何と言うか・・・
「とんでもないです」ではなく「恐れ入ります」などになります。
尚、「とんでもない」は、相手に対し強く否定する言葉でもありますので、
目上の方など場合により失礼に値しますので必要でなければ使わない方が良いです・・・
この他にも気になる日本語がありますが、、
長くなってしまいましたので、今日はこの辺で。
日本語って難しいですね、、
【株式会社ダイテックス】
機械設計・CAD アウトソーシング事業
~エンジニア派遣/請負/委託~