2021.01.12
名古屋オフィス

後で悔やまない。

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
【CADのプロフェッショナル集団】の東海地区担当 名古屋オフィスです。

2021年の名古屋オフィス最初のブログですが。。。

最初に謝っておきます。どうでもいい内容で申し訳ありません。
今なら引き返せますので、どうぞ「戻るボタン」かウィンドウを閉じてください。
ここから先は自己責任でお願いします。。。

最近の人事ブログでちょくちょく登場していた加湿器(「乾燥ダメ!絶対。」や「飽和水蒸気量の話」)ですが
名古屋オフィスには大型のものがありまして、タンク容量が4.5L×2個もあるんですが1日持つか持たないかで
加湿器から給水の警告音がピーピーピーと鳴ります。
やはり相当乾燥しているんですね。
事務所にいるのはカサカサなおじさんが3名なので大分湿気取りになっているんだと思います。

給水担当はいつもジャンケンで決めます。。。嘘です。
おじさん3名が毎日ジャンケンはしません。大人なので気が付いた人が給水に行きます。
誰かお願い、と気が付かないふりをする時もありますが。。。

給水は給湯室の奥のSKでするので、ヨロヨロ歩いていきます。

SKの蛇口から出てくる水の勢いが凄く4.5Lも1秒で満タンです。言い過ぎです2秒です。

そのSKに張り紙があります。
こちらです。

目皿は取ってはいけないようです。
ふむふむ、分かりました。

読み進めると「目皿は取らない」
ハイハイ、分かりましたよぉ。大事な事は2回言った方がいいですもんね。

更に読み進めると
「流れた物は取れない」
でしょうね~。排水溝の口がバックシ空いてますから。

更に読み進めると
「後で悔やまない」 えっ!

もはや人生の教訓みたいな注意書き。
何が流れたのかとても気になる注意書き。
「目皿を取らない」がもうどうでもよくなる注意書き。
好きです♪

ちなみにこれが排水溝です。小物はさっと流れちゃいますね。

どうでもいいですが、排水溝側からの視点です。何か流してしまった様子。。。

如何でしたか?ここまで読んで悔やんでも駄目ですよ。
だって今日のブログこれでおしまいです。

「やらずに後悔するより、やって後悔したほうがいい」
何事もチャレンジ!ネットで得た知識より自分で体験することが大事だと思います。
得た経験は必ず後で役立ちますよ。

  【株式会社ダイテックス】
機械設計・CAD アウトソーシング事業
 ~エンジニア派遣/請負/委託~

SHARE:
  • Twitter
  • facebook